法人概要
設 立 | 平成10年10月7日 |
---|---|
法人名 | 社会福祉法人 紫水会(しすいかい) |
代表者 | 理事長 三輪 誠 |
事務局 | 名古屋市北区名城3-2-12 TEL(052)919-7772 FAX(052)919-7774 |
役 員 | 理事11名 監事2名 評議員13名 職員数1,606名(パートも含む) 令和5年4月現在 |
社会福祉 事業関係 |
高齢者介護福祉施設 障がい者福祉 児童福祉 |
紫水会の取り組み
紫水会という名称の由来は『山紫水明』から引用したもので、心洗われる素晴らしい景色がいつまでも続くことを願い命名したものであります。
施設に冠している『オーネスト』は、『誠実な』という意であり、生きとし生けるもの、さらにはこの地球上のあらゆることに誠実にむきあい、私達が今日享受している祖先からの様々な恩恵に感謝し、次の世代に継いでいく決意を込めております。
「社会福祉法人紫水会」の歩み
-
1998年10月
社会福祉法人 紫水会を設立
-
1999年10月
名古屋市緑区鳴海町「特別養護老人ホーム オーネスト鳴海」設立
-
2000年 4月
小牧市大山「ケアハウス オーネスト小牧台」設立
-
2003年 4月
名古屋市中川区富永「特別養護老人ホーム オーネスト戸田川」設立
-
2005年 4月
名古屋市熱田区二番「特別養護老人ホーム オーネスト熱田の杜」設立
-
2007年 4月
小牧市上末「特別養護老人ホーム オーネスト桃花林」設立
-
2009年 4月
名古屋市中川区水里「すみれ保育園」設立
10月
名古屋市中川区富永「地域密着型特別養護老人ホーム オーネスト紫の郷(サテライト)」設立
-
2012年 4月
名古屋市中川区富田町千音寺「千音寺すみれ保育園」設立
-
2013年 4月
名古屋市中川区富田町「特別養護老人ホーム オーネスト千の音」設立
-
2014年 4月
名古屋市西区比良「比良すみれ保育園」設立
名古屋市北区名城「特別養護老人ホーム オーネスト名城」設立
名古屋市熱田区大宝「地域密着型特別養護老人ホーム オーネストひびの大宝(サテライト)」設立
名古屋市緑区大高町「地域密着型特別養護老人ホーム オーネスト波の花(サテライト)」設立
名古屋市天白区植田山「障がい者支援施設 オーネスト希望」運営開始
-
2015年 5月
東京都板橋区「特別養護老人ホーム オーネスト成増」設立
-
2016年 4月
名古屋市西区名西「特別養護老人ホーム オーネスト名西」設立
名古屋市緑区水広「緑すみれ保育園」設立
「すみれ保育園」を「すみれこども園」へ移行
-
2018年 4月
刈谷市港町「特別養護老人ホーム オーネスト杜若」設立
名古屋市瑞穂区神穂町「特別養護老人ホーム オーネスト神穂」設立
名古屋市中川区十一番町「特別養護老人ホーム オーネスト堀川」設立
-
2019年 4月
大府市神田町「特別養護老人ホーム オーネスト尚武」設立
「千音寺すみれ保育園」を「千音寺すみれこども園」へ移行
「比良すみれ保育園」を「比良すみれこども園」へ移行
-
2020年 4月
名古屋市守山区森孝「特別養護老人ホーム オーネスト紫花」設立
-
2023年 4月
名古屋市北区平安「名古屋市北区東部いきいき支援センター」運営開始
-
2024年 4月
名古屋市北区楠「特別養護老人ホーム オーネスト紫季桜」設立
-
2024年 4月
名古屋市西区二方町「特別養護老人ホーム オーネスト二方の郷」設立
紫水会事業サービス
特別養護老人ホーム | 自分一人では日常生活の維持に困難なお年寄りに、必要な介助・介護または支援を行い「明るく楽しく元気に」生活ができるよう全力を尽くします。 |
---|---|
短期入所生活介護 (ショートステイ) |
特別養護老人ホームと同様の介助・介護または支援を行い「明るく楽しく元気に」生活ができるよう全力を尽くします。 |
通所介護施設 (デイサービスセンター) |
65歳以上で在宅で介護の必要な方を送迎し、入浴、食事、休養、血圧測定などの健康チェック、リハビリテーションなどの各種のサービスを提供いたします。 |
認知症対応型 共同生活介護 (グループホーム) |
認知の症状があるお年寄りが、家庭的な環境と、地域住民との交流の下で「明るく楽しく元気に」共同生活を営んでいただきます。 |
ケアハウス | 自分一人では日常生活の維持が不安なお年寄りが、できる限り自立した生活ができるように工夫された、軽費老人ホームです。プライバシーを配慮しつつ、ハウス内の施設利用や在宅福祉サービスも受けることができます。 |
特定施設入居者 生活介護 |
ケアハウスにて生活される中で、要介護状態になられた入居者に対し、介護サービス計画に基づいて入浴・排泄・食事などの介護や機能訓練などを行います。 |
居宅介護支援事業所 | 自分一人では日常生活の維持が困難なお年寄りに、必要な介助・介護または支援を総合的に提供できるよう、計画書(ケアプラン)を作成いたします。 また、介護がスムーズに行えるように、サービス実施機関等との連絡調整を行います。 |
児童福祉施設 (保育所) |
保護者が働いているなどの何らかの理由によって保育に欠ける児童を、保育方針に基づき、一日ごとに預かり養育する通所施設です。 |
地域包括支援センター | いつまでも住み慣れた地域で安心して生活できるよう、主任介護支援専門員、社会福祉士、保健師などの専門職が中心となって、健康・福祉・介護などさまざまな面から高齢者の皆様を支える機関です。 |